2022-9 業界歴史編 No.6
奇数月は業界歴史編と題し、昨年の6月に発行しました”インテリア業界75年の変遷”に掲載した中から今回は、平成10年代の出来事を抜粋してお届け致します。
インテリア業界の動向
西暦 | 和暦 | 出来事 |
1999年 | 平成11年 | *** 石原慎太郎が東京都知事に *** ・【ニチベイ】が酸化チタンコートスラットを開発する ・「抗菌製品技術協議会」が抗菌剤、抗菌製品の自主規格である 「SIAA (自己認証マーク)」を制定する |
2000年 | 平成12年 | *** シドニーオリンピック開催 *** ・建築基準法が改正され防火壁装の認定制度が「個別認定」へ変更される ・【東リ】タイルカーペットと塩ビ壁紙のリサイクル新技術を開発する |
2001年 | 平成13年 | *** ユニバーサル・スタジオ・ジャパン開園 *** ・「住宅リフォーム推進協議会」が「住宅リフォーム事業者倫理憲章」を制定する |
2002年 | 平成14年 | *** 住民基本台帳ネットワーク稼働 *** ・「防火壁装材料協会」を改組し、「日本壁装協会」が設立される |
2003年 | 平成15年 | *** 地上デジタルテレビ放送が東京、大阪、名古屋で開始 *** ・建築基準法の改正によるホルムアルデヒド規制により「F☆☆☆☆」など ホルムアルデヒド発散性能の品質表示制度がスタートされる |
2004年 | 平成16年 | *** アテネ五輪で日本選手大活躍、メダル最多の37個 *** ・デフレ市場の下、原材料は高騰し製品の値上げ問題でインテリア業界が揺れる |
2005年 | 平成17年 | *** 愛知県で「愛・地球博」が開幕 *** ・タイルカーペット、塩ビ床材業界に価格カルテルの疑いで公正取引員会の 査察が入る |
2006年 | 平成18年 | *** 第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が開幕 *** ・「川島織物」と「セルコン」が合併し「川島織物セルコン」がスタート ・「インテリアファブリックス産業活性化協議会」が「グリーン購入法適合品」 統一マークを制定。 |
2007年 | 平成19年 | *** 裁判員制度による初の裁判が始まる *** ・【ルノン】の空気を洗う壁紙が環境マインドの高まりにつれて順調に売上げを拡大 |