初詣をして、破魔矢を購入した。
おいくらですかと聞くと 、1,500円ですと答える
エッ値上がりしたのですかと聞くと、去年からですと答える
去年は体調が悪く初詣に行かなかったので、値上げは初耳。
1,000だった破魔矢が5割根上りして1,500円とはなんて事でしょうか
(クレームをつける人は居ない。嫌なら買わなければ良いのだから)
また無印良品のノート1冊100円がやはり5割値上げで150円なんて事でしょうか
(100円はお買い得感で多用していたが、使いやすく手頃なのでマ~許せるか)
巷では値上げ幅が大き過ぎる、値上げムードで許容されると思い便乗なのか
きちんと原価計算をして妥当性があるのかと言いたくなることも多いが
昔程腹がたたなくなってはいるがこれは老化現象、言いたくはなるのは正義感
我が業界のビジネスでは商品の値上げは3~5%、そんな僅かな率で攻防をしている
それも神社とは違い、お届けするという、今一番困難な配送を伴う訳です
原価計算をして、理論を作り、妥当性をお伝えして、改善出来る企業しか
これからの時代生き残れないかなと老婆心が思うのです。