若いころから友人が尾瀬に行くという言葉を沢山耳にしていた。
「いいな~どんな処だろうか、行きたいけれど、
でも私には行けない」と、思っていたことを思い出した。
高校卒業後1年の銀行勤務を経て、すぐに結婚・子育て・家業に
従事している身には手の届かない場所でした。
そんな憧れの尾瀬に、50年後に行くことが出来ました。
水芭蕉は6月10日までが見どころとの情報で、
急遽6月3日に行くことに決まりました。前日は友人が我が家に
1泊朝食付きでお泊り、今回の話題は事業承継と相続対策で
意見を交換して、お昼に食べる冷やしフルーツトマトとゆで卵、
きぬかつぎなどを用意して11時半に就寝。
翌日5時起床、もう目覚まし時計が無くとも体内時計で
夜明けと共に気持ちよく目が覚める年頃となりました。
6時まえにお迎えが到着、車中は家族の近況など話しながら
ウトウトとしている内に、高速道路の両側は山又山が迫ってくる
関越道沼田インターから町を抜けて登坂、木々の緑に濃い
山藤の花が絡みつき、それは見事な光景でした。
駐車場に車を止め、バスに乗り換えて30分で尾瀬ヶ原に向かう
入口鳩待峠へ到着。
下り勾配の足場の悪い個所を、1時間かけて慎重に3.3kmを
下り、山ノ鼻ビジターセンターに到着。
これまでの行程はまるで通勤ラッシュを思わせる人また人の波、
周囲の景色を見るどころでなく人の流れに沿ってひたすら、
足元が滑らない様に気を付けて,下を向いて歩むのみでした。
このくだり1時間は帰りには登りになると思うと,帰りの道のりも
心配しながらの行軍となりました。
ビジターセンターでトイレ休憩、、トイレの使用協力金は100円、
きれいで、気持ちよく用をすませて、準備運動で筋肉を十分に
ストレッチして、老体が怪我をしないよう先生の配慮です。
ようやく記念写真撮影ができる場所を確保し 「ハイチーズ」
写りは過不足ない実物どうりです。
ウキウキと歩み始めると直ぐに視界が開けて、
川のせせらぎと水芭蕉のお目見え、盛りは過ぎて
花が情けない姿になっているのもあるが、川上川に沿ったり、」
橋を渡ったりしながら、木道の間、川の中、沼地に
水芭蕉の群生、尾瀬の妖精と云われる由縁に大納得。
小一時間ほど歩んで、尾瀬ヶ原に入ると人の波は少しばらけ、
周囲に配慮しながら急げば、スナップ写真が撮れるほどになり、
後ろを振り返り至仏山の残を背景に記念写真を撮ってもらったり、
小学生のお弁当休憩を微笑ましく見つつ、牛首分岐点に到着。
水分補給をして、ここで引き返すか、右回りで竜宮をめざすか、
左回りで東電小屋方向に行くか思案。
渋滞も解消されていることでも有り、このまま帰るのも心残り
なので、協議の結果左東電小屋方面を途中まで行き、
尾瀬ヶ原の空気と景色を十分楽しみ、引き返すえす事に決定。
ビジターセンターまで1時間かけ戻ってお弁当にとなりました。
冷えた缶ビールを買い、お湯を沸かしカップ味噌汁、おにぎりと
トマト、ゆで卵を「美味しい、美味しい」 と頬張り、太陽の下で
気持よい昼食をゆっくり楽しむ。
ビールの酔いもあり、登りの帰道は心配していた通りで
結構きつくて、休み休みしながらもようやく鳩待峠に到着。
帰りはバスの時間待ちが30分有るので、バスと同料金の
900円で乗合タクシーで駐車場へ到着。
一目散で山の楽しみの立ち寄り温泉片品村 「花咲の湯」へ。
想像以上に規模も大きくきれいな外観にこれは良さそうと
玄関に駆け寄りました。玄関脇には地元の新鮮な山菜が!!、
夕方なので品物が少なくなってはいたが、蕨、アスパラが
おいしそう。大好きな蕨、両手に一杯あってたったの500円、
東京では手に入らない新鮮さ安さ量の多さに即お買い上げ。
車の送迎付きなので荷物は苦にならず、とって有難い。
露天風呂もガデニングの庭園風植栽の中にあり気持良い事、
湯船で一緒になった方は、70歳半ばとお見受けしましたが、
100名山全部走破した、という話にびっくり感心。
突然雲行きが変わり強い雨にひょうが混じりやは山の天候は
変目が早い。
まだ尾瀬に居る人達は、雨に遭遇していないかと
思えど、気持ち良く湯につかり早く切り上げて下山して、
「我々はよかったね」ト山歩きの疲れと汗をすっかり
温泉で癒してから、又お楽しみのビールと食事、
わらびのおしたしと大根そばの美味し事。
長距離の往復を運転し、案内して下さる先生に感謝、感謝です。
9時近くに帰宅しストレッチを1時間施術して頂きつかれの解消。
つかれが軽くなったところで、蕨のあく抜きをして就寝。
翌朝はあくの抜け具合を確認してから、
6時太極拳をしに林試の森公園行けた、疲れはほとんど
残っていないのがうれしい。
蕨のあく抜きは1度に入る大きなべが無いので、
都合3回することになりましたが、その甲斐あって
美味しい事この上なし。
新緑の山里には山菜の楽しみもあり、また来年も行きたい。
夏は高山の涼しい山を選んで連れて行って下さるそうで
健康と体力があれば、今まで出来なかった沢山の事を
楽しめる余地があります。丈夫で健康寿命・仕事寿命を
延ばせるようにトレーナーの野沢先生に見て頂きながら、
自分自身でも頑張り過ぎないような努力をしたいと思う、
尾瀬ヶ原体験でした。